- 直良信夫先生を偲んで
- 小出義治先生略年譜並著作目録
- 角田文衛博士の学風と軌跡
- 濱田青陵 その人となり
- 濱田青陵 その人となり
- 白水 No.12
- 遙かな陶磁の道
- 大川清 年譜・著作目録
- 三上次男博士著作目録
- 八幡一郎先生著作総目録
- 尾崎喜左雄先生略歴ならびに業績
- 水野清一先生寄贈論文内容目録
- 石弾・土弾
- 八十路杉村勇造遺稿集
- 竹山護夫を偲ぶ
- 赤星直忠先生著作目録・年譜
- 日本書紀
- 日本歴史講座 1
- 萩城を語る
- 山梨県の国宝
- 日本上代文化史
- 文化のあけぼの
- 社会学大系 第6巻宗教と神話
- 菅江真澄の旅と日記
- 古代史からみた万葉歌
- 日本近代国家の形成
- 法隆寺の建築
- 概観日本史論
- 風土
- 体系日本史叢書 23思想史
- 日本古代国家
- 日本文化研究 第1巻民族の起源
- 日本文化研究 第1巻日本人の国家観念と国体観念
- 日本文化研究 第1巻伊能忠敬
- 日本文化研究 第1巻萬葉の創造的精神
- 日本文化研究 第1巻日本におけるインド文化の発見
- 日本文化研究 第1巻東洋史の上の日本
- 日本文化研究 第1巻文化の形態と接触
- 演習日本史学古代中世篇
- 史籍解説
- 歴史哲学
- 日本史
- 日本史
- 史料による日本の歩み 古代編
- 史料による日本の歩み 中世編
- 史料による日本の歩み 近代編
- 講座 日本文化史 第1巻
- 日本の考古学 Ⅵ歴史時代 上
- 仏教考古学講座 第6巻
- 日本古代国家の研究
- 日本の天災・地変 上
- 日本の天災・地変 下
- 古代史発掘
- 新・古代史発掘
- 世界における日本陶磁
- 積石塚と渡来人
- 日本美術史要説
- 博物館学
- 博物館学序論
- 博物館学概説
- 東洋陶磁史
- 東洋陶磁史
- ガイドブック
- 祖先のあゆみ
- 白老民俗資料館
- なら・シルクロード博 公式ガイドブック
- 考古学の研究法
- 地図の歴史
- 正倉院夜話
- 宝篋印塔の起源
- 民族学の基本問題
- ふるさとの文化財
- 続 仏像
- 日本の甲冑
- 日本民族
- 法隆寺金堂炎上
- 古代史を語る
- 史的唯物論
- 日本の巨石文化
- 5 須恵器
- 新編 食物史
- 文化人類学
- 歴史新書16古代の王者と国造
- 三浦耳袋
- 西山荘の栞
- 磐井の叛乱
- ひも
- 日本密教
- 城の日本史
- 国司制度
- 壬申の乱
- 上代の土地制度
- 帰化人
- 神武天皇
- 奈良時代の貴族と農民
- 五輪塔の起源
- 大化改新
- 忘れられた日本史
- 大君の使節
- 日本人とすまい